2011年12月27日火曜日
2011年12月1日木曜日
Amazon.co.jp: 憚りながら (宝島社文庫): 後藤 忠政: 本
2011年11月25日金曜日
2011年11月23日水曜日
Twitter / @elm200: はてなが naoya さんを失ったのは大きいと感じさ ...
“いま重要なのはコンテンツそのものじゃないんだよ。「誰が」という部分なんだ。”Twitter / @elm200: はてなが naoya さんを失ったのは大きいと感じさ ...
2011年11月22日火曜日
2011年11月21日月曜日
2011年11月18日金曜日
2011年11月10日木曜日
2011年10月25日火曜日
2011年10月20日木曜日
2011年10月18日火曜日
2011年10月11日火曜日
2011年10月10日月曜日
2011年10月6日木曜日
2011年10月5日水曜日
DESIGN ARCHIVE - BLOG: 午前9時41分、Appleが止めた時間の謎。
“脳研究者の森昭雄教授によると人の集中時間はだいたい40分”
2011年10月1日土曜日
人はもう会社には属さない。同じ人が同じ場...
人はもう会社には属さない。同じ人が同じ場...人はもう会社には属さない。同じ人が同じ場所で同じ事を続けるのは苦痛だ。変化ある楽しさは変化有る人との出会い、人との語り合 い、人との学び合いで行われる。会社単位前提のCo-Worki ngも陳腐化する。人は人と語りたい、そして学びたい。
【特別現地レポート】 アメリカで今、失業するということ ジャーナリスト・長野美穂|『週刊ダイヤモンド』特別レポート|ダイヤモンド・オンライン
“ 「失業すると、誰が自分の本当の友達だったのか、よくわかる」バークレイズをレイオフされた日、彼女に元リーマンの同僚たちから個人のメールアドレスが送られてきた。その数は元の同僚の約半分だったという。「つまり、自分が仲間だと思っていた人たちの半数は何も送って来なかった。逆にこれからもよろしくと個人アドレスをくれたなかには、それほど親しくなかった人もいた。人生ってわからないものよね」かつては高価なスーツに身を包み、マンハッタンを闊歩していた彼女は今、自転車にサンダルでロサンゼルスの街をゆく。別れ際、甘い物は好きだけど、虫歯にならないようにあまり食べないようにしているのだと言った。歯科医の診察をカバーする健康保険に入るお金がないから、と。つい1年前まで10万ドル以上の年収をもらい、ニューヨークの高級レストランで投資家を接待していた金融のプロフェッショナルが、今は、虫歯ができても、歯医者に行くことができない。そして、そんな切羽詰まった状況を隠さずさらっと開示できてしまうオープンさ、それも、紛れもないアメリカの今の素顔なのだ。”【特別現地レポート】 アメリカで今、失業するということ ジャーナリスト・長野美穂|『週刊ダイヤモンド』特別レポート|ダイヤモンド・オンライン
2011年9月29日木曜日
アマゾン、タブレット「Kindle Fire」を発表--価格は199ドル - CNET Japan
“AmazonはKindle Fireによって、これまでのところAppleの「iPad」によって独占されているタブレット市場に初めて参入する。しかし、その価格の低さ(ほとんどのタブレットは小売価格が500ドル前後)と確立された「Kindle」ブランドによって、Amazon製品は、他の多くのハイエンドなAndroid搭載タブレットが成功を収めることのできなかった同市場において、iPadに対する真の競合製品に初めてなる可能性があるとアナリストらは考えている。”アマゾン、タブレット「Kindle Fire」を発表--価格は199ドル - CNET Japan
2011年9月26日月曜日
かつおだしに満腹感効果=習慣化で肥満防止可能性―京大 (時事通信) - Yahoo!ニュース
かつおだしに満腹感効果=習慣化で肥満防止可能性―京大
時事通信 9月23日(金)2時34分配信
かつおだしの成分が胃の運動を促進して満腹感を高めることを、京都大学の近藤高史准教授と松永哲郎助教の研究グループが発見した。習慣的な摂取で、高カ ロリーの食事をしても健康的な食生活を維持できる可能性があることも判明。23日から兵庫県で開かれる日本肥満学会で発表する。
昆布や煮干しと並び日本料理に欠かせないかつお節は、乳酸や苦味成分のヒスチジン、うま味成分のイノシン酸を多く含み、これまでも疲労回復や血流改善などの効果が報告されている。
研究グループは18~29歳の日本人男性数十人に、同じ量・栄養分に調整されたかつおだしと水を空腹時に摂取させ、胃電図を解析。この結果、ほぼ全員について、水よりもだしの摂取後に胃の活動量が増加し、満腹感も上回った。
また、高脂肪・高砂糖食を与えたラットは、かつおだしを忌避する行動がみられたが、事前にだしの摂取が習慣化したラットは、高カロリー食を与えても食習慣に大きな影響が出なかった。
総務省によると、国内のかつお節の消費量は、日本人の食習慣の変化から最近20年で約3割減少。一方、肥満者率が高い欧米の先進国などでは、脂肪や糖分 の少ない日本食が注目されている。その健康効果の鍵が、生の肉や魚を煮込むのとは異なる乾物を用いた日本特有のだしと、長年の習慣化にある可能性が見えて きた。かつおだしに満腹感効果=習慣化で肥満防止可能性―京大 (時事通信) - Yahoo!ニュース
2011年9月24日土曜日
2011年9月22日木曜日
KDDI、「iPhone5」参入の衝撃:日経ビジネスオンライン
米国では当初AT&Tに独占販売権を与えていたが、今年2月にはベライゾン・ワイヤレスに、さらに今度のiPhone5からは第3位のスプリント・ネクステルも参入する。
KDDIはスマートフォン市場で乗り遅れが目立っていた。ソフトバンクが初代iPhoneを発売した2008年、同社の小野寺正社長(現会長)は「テンキーで日本語を入力するのに慣れた日本市場にスマートフォンは合わない」と話し、当面スマートフォンと距離を置く方針を取ったのだ。だが、この読みは誤っていた。
NTTドコモはソフトバンクとのiPhone獲得競争に敗れてから対抗機種探しに奔走し、2010年以降、英ソニー・エリクソンの「エクスペリア」や韓国サムスン電子の「ギャラクシーS」など矢継ぎ早にスマートフォンを投入したが、KDDIは座して動かなかった。
昨年9月、小野寺氏は「従来型携帯に固執した面がある」との反省の弁とともに、田中孝司専務を社長に昇格させる人事を発表した。昨年12月に就任した田中氏はこの反省を踏まえ、スマートフォンへの対応を強化した。「1年半以上にわたりアップルと粘り強く交渉した」(KDDI関係者)という。
KDDIが払う代償
実際KDDIはiPhoneを迎えるに当たって相当気を使ったようだ。
「つながらないスマートフォンなんて意味ないですよね」。KDDIは今年1月から人気グループの「嵐」を使い、ソフトバンクのiPhoneを暗示するネガティブキャンペーンを開始した。ソフトバンクより通信回線の容量に余裕のあることを強調し、米グーグルの基本ソフト「アンドロイド」を採用したauスマートフォンの拡販を狙ったのだ。
だが、9月8日の人事異動でこのネガティブキャンペーンを担当したマーケティング本部長が突然子会社に転出させられた。KDDI関係者は「iPhoneを迎えるために、示しをつけたのではないか」と話す。
キラー端末であるiPhoneを獲得したことでKDDIが払う代償も大きそうだ。アップルはiPhoneを供給する通信会社に高いノルマを要求することで有名だ。その内容は明らかになっていないが、「ノルマには販売台数と通信料金の2つがある」(同アナリスト)という。まず台数は、通信会社の年間出荷台数の2割とも言われる。KDDIに置き換えれば年間200万台から300万台を確保する必要がある。
次に通信料金だ。ソフトバンクの携帯電話向けパケット定額料金は月額5460円だが、iPhone向けだけは同4410円。iPhoneの販売を促すために、ほかのスマートフォンより安い料金をあえて設定しているのだ。KDDIも同様の条件を突きつけられているとすれば、現在のスマートフォン向け月額5985円より1000円近く安い「iPhone特別料金」を作らなければならなくなる。
特別料金は、携帯電話会社の収入を目減りさせるだけなく、ほかの端末と差別化することでアップル以外のメーカーの離反を招く恐れがあるのだ。iPhone獲得は金星に違いないが、やり方を間違えると逆効果になる可能性もある。
日経ビジネス 2011年9月26日号8ページより
2011年9月15日木曜日
David Bowie - Under Pressure (MSG)
2011年9月12日月曜日
2011年9月10日土曜日
国立情報学研究所 佐藤教授が語る「クラウドコンピューティングの将来動向」(クラウドサービス編) - Publickey
企業間だけでなく、国家間でも同じことが考えられます。クラウドで電子行政を行うという話。その目的のほとんどは行政のコスト削減や情報共有となっていますが、ポイントは他国にもそのサービスを提供するかどうか。
今後、行政サービスは確実に電子化されていきます。そのシステムを他国に提供したら、利用国の行政執行を事実上支配するのと同じです。
クラウドは企業間の関係だけでなく、国の関係も変えてしまう。とくに電子行政に関わる方はこういうことを頭にいれておいてほしい。
いまは、安全保障の観点から言うと、ミサイルを配置するよりも、相手国のデータを預かった方が安全。そのほうが攻撃されない、そういう時代です。
2011年9月8日木曜日
2011年9月6日火曜日
2011年8月30日火曜日
2011年8月29日月曜日
2011年8月28日日曜日
2011年8月27日土曜日
20世紀型マーケティングから脱却せよ フェイスブックでもツイッターでもないコミュニティ・マーケティング
20世紀型マーケティングから脱却せよ フェイスブックでもツイッターでもないコミュニティ・マーケティング川嶋 次のメディアはそれだと思います。僕たちのような記者は、世の中はこうあるべきだ、こういう方向にもっていかなければならないと書くとき、事実をもって語る必要があります。その事実は、近所の誰某がこんなことをしたというような小さなことでいい。だれかの声に事実がついてきて、それがすごい説得力を持つというのが、ネットメディアの本来の姿だと思います。
武田 マスメディアとソーシャルメディアの間には、近親憎悪みたいなものがあると思うんです。言論のツールがどちらもテキストですから。でもオーソライズの文章と生の声って、全然別なものなんです。お互いを補完し合うメディアができたらウケるでしょう。
川嶋 そう。市民参加型でね。僕らはオーソライズする存在として、生の声をいかに公平に伝えるかを問われる。
武田 メディア論のマーシャル・マクルーハンは、「新しいメディアが本来の価値を見つけたとき、旧来のメディアも同じく自分たちの特徴を再確認する」と言いました。例えば写真は絵画から記録する機能を奪った。しかし、その後、絵画にはシュールレアリズムやキュービズムという新しい表現が生まれ、作家の内面世界を描くようになった。
同じようにネットが細分化された意見を顕在化させるという本来の特徴を見出したとき、旧来のメディアは自らの特徴、すなわちオーソライズの機能を再認識するということでしょう。言論の魂は死にません。
川嶋 そのへん出版社はすごく古い世界で、なかなか変わろうとしない。出版業界の人に言われるのは、ネットメディアなんて儲からないでしょう・・・くらいのことです。
武田 そういう人にこそ「ソーシャルメディア進化論」を読んでもらいたいですね。
20世紀型マーケティングから脱却せよ フェイスブックでもツイッターでもないコミュニティ・マーケティング
一般市民の「深い声」と、それを基にプロの記者が取材した記事がセットになっているようなメディアが作れたらすごい20世紀型マーケティングから脱却せよ フェイスブックでもツイッターでもないコミュニティ・マーケティング
20世紀型マーケティングから脱却せよ フェイスブックでもツイッターでもないコミュニティ・マーケティング
一般メーカーのフェイスブックページは全滅です。今はブームですが、私たちの予測だと7‐9月の予算でワーッと作られて、10‐12月で下降して年末にはフェイスブックはダメだという特集が日経ビジネスあたりに載るんじゃないかと20世紀型マーケティングから脱却せよ フェイスブックでもツイッターでもないコミュニティ・マーケティング
20世紀型マーケティングから脱却せよ フェイスブックでもツイッターでもないコミュニティ・マーケティング
20世紀型マーケティングから脱却せよ フェイスブックでもツイッターでもないコミュニティ・マーケティングサクラを使うとかえってコミュニティの活性化が損なわれるので、それはしません。サクラのコメントは一発で分かります。見分け方は、レスポンスがほしい気持ちがにじんでいるかどうか。サクラは文末が言い切りなんです。
例えば、生の声が「ウチではこのお菓子に○○をトッピングしています。変かと思われるかもしれないけれど、こうすると子供が喜ぶんです。みなさんはどうですか?」だとすると、サクラは「△△の上に○○をトッピングして食べる。とっても美味しいよ!」というような。
サクラはレスポンスが来たらかえって困っちゃいますからね。結局このお菓子のコミュニティはサイトを閉じました。
一方、フェイスブックページで最も成功していると言われるのは無印良品とユニクロの2社ですが、これもコメントはだいたい2行ぐらいの言い切りなんです。フェイスブックは実名を背負っているので、価値観や何かのテーマについて見ず知らずの人と会話をするのにはリスクが伴うし、お互いにコミュニケーションは求めない。
2011年8月24日水曜日
2011年8月17日水曜日
2011年8月16日火曜日
素人っぽさを感じるWEBサイト5つの特徴 - おかねがない(゚∀゚)ッ!!
2011年8月14日日曜日
2011年8月13日土曜日
「PC時代はすでにたそがれ」- IBM技術担当幹部が見据える「次の中心分野」とは - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
“IBMは2005年にPC事業をレノボ(Lenovo)に売却したが、この経営判断についてディーン氏は「よい決断だった」と話し、現在を「ポストPC時代」と表現している。”「PC時代はすでにたそがれ」- IBM技術担当幹部が見据える「次の中心分野」とは - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
2011年8月11日木曜日
2011年7月24日日曜日
2011年7月23日土曜日
2011年7月21日木曜日
企業はソーシャルメディアの本質を理解していない 対談: 「共感の時代」のメディアとマーケティング(上) JBpress(日本ビジネスプレス)
“自由を求めていたけれど、イザ手にしてみるとその孤独さに気づいた。そこでまたつながりを求めている”企業はソーシャルメディアの本質を理解していない 対談: 「共感の時代」のメディアとマーケティング(上) JBpress(日本ビジネスプレス)
企業はソーシャルメディアの本質を理解していない 対談: 「共感の時代」のメディアとマーケティング(上) JBpress(日本ビジネスプレス)
“ 私が関わっている「アイコンミーティング」という集まりなど、象徴的だと思いますよ。150人ほどいるメンバーの共通点は、あるイラストレーターにツイッターのアイコンを作ってもらったということだけです。なのにみんなで温泉に行ったりして、社会人サークルのように活動している。彼らの目的は人とつながることであって、アイコンは文字通りシンボルに過ぎないわけです。”
企業はソーシャルメディアの本質を理解していない 対談: 「共感の時代」のメディアとマーケティング(上) JBpress(日本ビジネスプレス)
2011年7月18日月曜日
佐々木俊尚氏「Twitterではフォロワーの数より高く評価されることが大切」 (集英社雑誌ニュース) - Yahoo!ニュース
“どんな仕事であれ、みんな自分の専門性って持っているわけでしょう。だとすれば、自分の仕事に関連する情報収集って必ずしているわけだから、その情報を自分のコメントつきでツイッターで紹介すればいいんです。専門性があって、自分はこういうものが得意だと言っても、それだけじゃ人に知ってもらうことは難しい。そういうときに、情報をキュレーションするやり方だと、「この人、こんな面白い情報を紹介しているんだ」というふうに、人の目に留まりやすくなるから、メリットはすごく大きいと思います。”
佐々木俊尚氏「Twitterではフォロワーの数より高く評価されることが大切」 (集英社雑誌ニュース) - Yahoo!ニュース
2011年7月17日日曜日
2011年7月13日水曜日
2011年7月6日水曜日
2011年7月3日日曜日
2011年7月2日土曜日
Twitter / @susumu_fujita: リーダーがやりたいことを伝える時は方々に気を遣ってバ ...
リーダーがやりたいことを伝える時は方々に気を遣ってバランスよく複数のことを言ったらだめ。一部のひとたちにとっては支障をきたすくらい絞り込んでようやく伝わる。
2011年6月30日木曜日
Twitter / @ogasawaramakoto: "Aクラスの人間だけで会社をつくれば、みんなAクラス ...
"Aクラスの人間だけで会社をつくれば、みんなAクラスの人間を雇おうとするが、そこにBクラスがひとりまぎれ込むと、そいつが同じBクラスを集めはじめるから、またたくまに会社がBクラスとCクラスだらけになってしまう" スティーブ・ジョブズ http://t.co/kCZ92lF
2011年6月28日火曜日
プーチン対メドベージェフはガチンコ勝負?!:日経ビジネスオンライン
グーグルやエバーノートもロシア人が創業者だし、ロシアのサーチエンジンであるヤンデックスは、国の保護を一切受けることなく、ロシア国内でグーグルを圧倒している。
米航空宇宙局(NASA)でもこう言われているという。「スペースシャトルは最新の電子システムで出来上がっているから信頼性高い。しかし、一度故障したら、複雑すぎて飛行士が修理できない。一方、ソユーズは作りが素朴で、単純でよく故障する。しかし、単純であるが故に宇宙飛行士が修理できる。宇宙飛行士の安心感はソユーズの方が高いかもしれない」。
しかし、ロシア人はこれらの技術や才能を生かし切っていない。確かに人材の一部はシリコンバレーやイスラエルで活躍しているが、まだまだ国内で眠っている人材や技術が多い。ロシア企業は最終製品化に難がある。ロシア人いわく「われわれは黒板に理論を書くまでは天才的だ。しかし、それを最終製品にする実行力がない。造る製品はとんでもない」。
商業化することに長けている日本企業は、ロシアの優れた技術を製品化するところに、ビジネスチャンスがあるのではなかろうか? 日本の起業家も、ロシアの技術や発想とうまくコラボしたらさらにグローバルに、さらにユニークなものになれるのではなかろうか。問題は、有用で独創的な技術がどこにどのような形であるのかを、どう探すかだ。眠れる技術のリストアップが急がれる。ロシア人の多くは本当に親日的。国内の政争が外交に使われ、日露外交関係は色々あるが、ミクロで見たら、非常にいい連携ができると思う。
Twitter / @FujitaSusumuBot: 出世や成功の条件の一つに、「孤独」と「批判」に強いと ...
出世や成功の条件の一つに、「孤独」と「批判」に強いということが挙げられます。この2つは成功者になる上で、ぜったいに避けて通れません。
2011年6月27日月曜日
2011年6月23日木曜日
「もったいない」がわかる人が成功している
正札で買わない理由もう一つ。4・交渉術に長けるから。「もったいない」がわかる人が成功しているね。世界どこでも
2011年6月17日金曜日
Twitter / @amass_jp: スウェードの、ブリクストン・アカデミーで行われた『C ...
スウェードの、ブリクストン・アカデミーで行われた『Coming Up』完全再現ライヴのフルセット映像がバンドのYouTube公式チャンネルにて公開。計約44分 http://t.co/93u76qB http://t.co/wvcbmkm
2011年6月15日水曜日
Twitter / @kazu_fujisawa: しかしほとんどの人は誰かに会うにしても、新しい仕事を ...
ほとんどの人は誰かに会うにしても、新しい仕事をするにしても、前の日に本を読んで勉強をすることさえしない。だから前の日に余分に一日だけ勉強する人たちがほとんどのチャンスを独占している
2011年6月9日木曜日
2011年6月3日金曜日
2011年6月1日水曜日
2011年5月31日火曜日
Twitter / @小笠原誠: #iPhone @TwitBird で見るTL、記事 ...
WATCH: The Nightmarish Leaked Trailer of 'The Girl with the Dragon Tattoo' - TIME NewsFeed
"The trailer tells us very little about the storyline, so we're not yet sure how similar the movie will be to Larsson's original creation. But the rapid-fire action and gorgeous cinematography, bolstered by an in-your-face rendition of Led Zeppelin's Immigrant Song, tells us that we shouldn't care. The garish song was put out by Nine Inch Nails frontman Trent Reznor and Yeah Yeah Yeahs' singer Karen O, proving to be a perfect match for the split-second screen cuts. It's a can't-miss trailer, which means you probably shouldn't miss the movie, either."
Read more: http://newsfeed.time.com/2011/05/29/the-girl-with-the-dragon-tattoo-trailer-leaked/#ixzz1NqgwyZTY
2011年5月30日月曜日
Twitter / @竹内謙礼: 「手書き」のPOPが売れるのは、「暖かさがある」「個 ...
“「手書き」のPOPが売れるのは、「暖かさがある」「個性がある」が理由ではない。手書きだと、「特別なことが書いている」という期待感を読み手に与えるから、POPに注目してくれるのである。下手でも「丁寧に書こう」という気持ちがあれば、手書きのPOPがオススメ。”
いまこそ「サービス」で国を立てよ|この一年の注目記事|新しい日本を創る提言誌 Voice+ ボイスプラス
“サービス業で国を立てる日本へ、というときに、「日本はモノづくりの国」という意識をもっている人は少なからず反発を覚えるだろう。この国にとって製造業が死活的に重要な産業であることを、私も否定はしない。しかしそもそも製造業とサービス業を分けて考えること自体、私にいわせれば捨てるべき過去の発想なのだ。
つまりITの進展によって、製造業とサービス業という区分け自身が無意味化しているのである。たとえば、映画から金融までを手がける現在のソニーは、はたして「製造業」と呼べるのだろうか。いまや家電ですら、その付加価値を決定するのは製品のみならず、そこに付随するサービスである。人びとがアップルの製品を魅力的に感じるのも、そこにiTunesなど魅力的なサービスが付随しているからだ。
自動車にしても、4月にトヨタ自動車とマイクロソフトがスマートグリッド構想における提携を発表したように、プラグインハイブリッド車の普及を見据え、これまでの製造業の枠内から抜け出すような動きが起こっている。むしろサービスを付加した差別化を進めることこそ、日本の製造業を強化するための道なのだ。
逆に「日本はモノづくりの国」といって既存の製造業の枠内に閉じこもっているだけでは、その企業は確実に競争力を失っていく。日本メーカーは大同団結して「オールジャパン」で海外との競争に挑むべきという声もあるが、世界的なレベルで合従連衡が起こるいま、国内だけで物事を考えてもあまり意味がない。
そもそも「いいものを安く」だけではいずれ、新興企業にその地位を取って代わられる。先進国は付加価値の大きいビジネスをメインに据えるべきで、私はそれを「モノづくりから仕掛けづくりへ」と呼んでいるが、日本もそうした方向にシフトしなければならない。わが国は紛れもない、先進国なのだから。”
小笠原誠 (ogasawaramakoto) は Twitter を利用しています
ポジティブなTweetを心掛けております。プロフィール欄がリンクOKだとかメッセージ(DM)の見やすさとか、日々さり気なく進化していますね。
2011年5月29日日曜日
2011年5月28日土曜日
French By Design: Today I am loving...
2011年5月27日金曜日
2011年5月26日木曜日
2011年5月25日水曜日
2011年5月24日火曜日
2011年5月23日月曜日
2011年5月10日火曜日
2011年4月28日木曜日
2011年4月25日月曜日
構築的に仕事をするためには、生活をきちんと構築していくことが大切
構築的に仕事をするためには、生活をきちんと構築していくことが大切。だから私も毎日料理し、ゴミを出し、部屋を片付け、ジムに行く。
2011年4月24日日曜日
2011年4月23日土曜日
2011年4月22日金曜日
2011年4月21日木曜日
2011年4月18日月曜日
2011年4月17日日曜日
コワーキング~フリーでも独りじゃない。At神戸itフェスティバル
2011年4月16日土曜日
NEWSポストセブン|被災地のラブホテル 連日満員で子供連れ家族の明るい声響く
2011年4月12日火曜日
"the next Facebook and Google are already being hatched in a garage somewhere"
"the next Facebook and Google are already being hatched in a garage somewhere"
次のFacebookやGoogleは、すでにどこかのガレージで生まれつつある
新・情報時代
“これから世界を変えるのは意欲的なスタートアップたちだ。次のFacebookやGoogleは、すでにどこかのガレージで生まれつつあると私は確信している。”
by Vivek Wadhwa (翻訳:Nob Takahashi)
photo
2011年4月8日金曜日
Twitter / @津田大介: 「他人に」別アカでの情報発信求めるのではなくTL占領 ...
「他人に」別アカでの情報発信求めるのではなくTL占領された時だけ「自分で」アンフォローするといいですよ。RT @wikiTORORO: @tsuda 実況中継はありがたいのですが生中継見れる人にはタイムラインがお腹いっぱいです。別アカウントでやって頂けるとありがたいですのですが…
Never hate your enemies. It affects your judgement.
Never hate your enemies. It affects your judgement.
2011年4月6日水曜日
2011年4月5日火曜日
2011年4月4日月曜日
The Next Computing Environment: The Bed
The Next Computing Environment: The Bed
2011年4月3日日曜日
Twitter / @Kazuki Fujisawa: 原発って名前が原子爆弾を連想してイメージが悪いからダ ...
“原発って名前が原子爆弾を連想してイメージが悪いからダメなんじゃない?”
Insight for WebAnalytics: IE8のシェアが35%の壁を超えられず、2011年3月の世界のブラウザ
Insight for WebAnalytics: 2011/3世界のWindows Vistaのシェア、もうすぐ10%割れに
2011年4月2日土曜日
2011年4月1日金曜日
2011年3月31日木曜日
マイプロジェクトの時代 « ソーシャルウェブが拓く未来
“阪神淡路大震災は「ボランティア元年」と言われます。僕は今回の震災は「マイプロジェクト元年」となると考えています。”
2011年3月30日水曜日
2011年3月29日火曜日
なんかマスコミだけでなく、ネットのかなり...
“なんかマスコミだけでなく、ネットのかなりの面積も政府・東電批判大合唱になってきている。批判する方が気が楽なんだよね。「権 力への批判」という大義に同調できるから。でもそういう大義とし ての批判は、結局なにも生み出さない。”
2011年3月28日月曜日
Mozilla Japan ブログ - Firefox 4 とプラグインの互換性について
“クラッシュ防止機能では、プラグインを Firefox とは別の「plugin-container」というプロセスで実行します。プラグインを使用しているサイトでは、このプロセスが CPU とメモリを大量に消費する場合があります。プラグインは一般的に多くのリソースを必要としますので、これは自然な動作です。Firefox が何か問題を起こしているわけでもありません。一部のサイトではこの機能を無効化する方法が紹介されていますが、無効化した場合、プラグインが Firefox のプロセス上で実行され、ブラウザの応答性が低下すると同時に、プラグインがクラッシュした場合 Firefox も巻き込まれてクラッシュすることになりますので、Mozilla ではそうした方法を推奨しません。”
Twitter / @孫正義: Twitterを批難や傷付けに使う人と、賞賛や助け合 ...
“Twitterを批難や傷付けに使う人と、賞賛や助け合いに使う人がいる。 得するのも損するのも自分自身。”
2011年3月27日日曜日
2011年3月26日土曜日
Twitter / @小笠原誠: livedoor @loctouch に @four ...
Twitter / @佐々木俊尚: Twitterは速報性と伝播力は凄いんだけど、情報の ...
Twitterは速報性と伝播力は凄いんだけど、情報の確度を高めるのに難点。だからFBとか(まだ来てないけど)Quoraとかフォースクとかさまざまなソーシャルメディアが重層的に使われるのが良い未来。
Twimal: Super-Cute Twitter Toy Pet Reads Tweets For You (Video)
青い男性ボイスのフォ郎と白い女性、フォロ美がリプライ、ハッシュタグ、特定のユーザからのツイート等を読み上げてくれるそう。予約管理でのお店利用、災害対策にもよさそうです。
2011年3月25日金曜日
2011年3月24日木曜日
iPad 2 Shipping In 25 Countries On Friday
"Not surprisingly, Apple has dropped the “magical” language because, as we all know, the iPadis not in fact full of magic."
いよいよFirefox 4が正式リリース! 何が新しくて何がスゴイ? : ライフハッカー[日本版]
WordPress.orgでの教訓を胸に、しばしこらえます。実際いくつかの重要なアドオンが未対応のよう(ダウンロード前にきちんと警告表示してくれた!)
2011年3月23日水曜日
Twitter / @松下幸之助 名言bot: すべての人を自分より偉いと思って仕事をすれば必ずうま ...
すべての人を自分より偉いと思って仕事をすれば必ずうまくいくし、とてつもなく大きな仕事ができるものだ。
Twitter / @kamio hisashi: 「元祖東京」とか「老舗東京」とかが、のれんを争うわけ ...
「元祖東京」とか「老舗東京」とかが、のれんを争うわけですね。わかりますw RT @yonhongi: いっそ日本中に首都をつくって、京都・(元)東京・新東京・本東京・中東京くらいやったらどうだろう。
2011年3月21日月曜日
Twitter / @孫正義: Twitterを批難や傷付けに使う人と、賞賛や助け合 ...
Twitterを批難や傷付けに使う人と、賞賛や助け合いに使う人がいる。 得するのも損するのも自分自身。
2ch、Twitter、mixi、はてブ… 本当の貴方 はどこにいますか?:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
”“昔はいろんな人いたけど
新しいサービスが出来るたびに まともな人 から順に抜けてく
2ch、Twitter、mixi、はてブ… 本当の貴方 はどこにいますか?:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
“2chにしてもtwitterにしてもツールとしては悪くないけど利用者が一部の識者と大多数の白痴という構図になっている”
2ch、Twitter、mixi、はてブ… 本当の貴方 はどこにいますか?:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
“2ch(特に臨時地震板、交通情報板、ニュース速報板、ニュース速報+板)ソース至上主義が徹底しているため、比較的デマが広がりにくかった。地域スレ、交通情報スレは情報が早く有用であった”
Twitter / @kamio hisashi: お金の管理・運用はソニー銀行がメインで、引き落としな ...
お金の管理・運用はソニー銀行がメインで、引き落としなど決済処理は三井住友を使っています。ちと面倒ですが、ネットでの使い勝手はソニー銀行がすごく便利なので。
2011年3月20日日曜日
はてなブックマーク - YouTube - 「シーベルト」に関する総統閣下の見解
“そろそろ元ネタDVDを購入する義務があるくらいに学ばせてもらった”
はてなブックマーク - Togetter - 「@sasakitoshinao 氏によるマスコミ言論の劣化について」
“「ネットは匿名、だから信頼できない」と長らく語られてきたけれど、実はTVのニュース原稿を書く記者もほぼ実質匿名だという「マスメディア=2ちゃんねる」な状況が進んできた”
Twitter / @佐々木俊尚: なんか今回の震災でついにマスメディア消滅宣言の引き金 ...
なんか今回の震災でついにマスメディア消滅宣言の引き金が引かれている気がする。
Twitter / @佐々木俊尚: マスメディア消滅というのは、マスコミ企業が倒産すると ...
マスメディア消滅というのは、マスコミ企業が倒産するという意味ではなく、マスコミ企業が「マスに伝える重要なメディア」の意味をなくすという意味です。
Twitter / @佐々木俊尚: マスコミ言論の劣化について、私も含めた年配の世代は「 ...
“マスコミ劣化は実は時限爆弾的にマスコミの中に内包されていた。”
Twitter / @佐々木俊尚: マスコミ企業の言論が劣化した原因は実は歴史的に解明で ...
“マスコミ企業の言論が劣化した原因は実は歴史的に解明できる”
Twitter / @佐々木俊尚: テレビ、ラジオしか通信手段がない被災地がある。それは ...
“テレビ、ラジオしか通信手段がない被災地がある。それはそうです。でもそれはテレビの「電波」というインフラが大事なだけであって、テレビのコンテンツの馬鹿さ加減が許される理由には全然なってません。そこを混同しないように。”
Twitter / @佐々木俊尚: それは重要なんです。でもテレビというチャネルの重要性 ...
“テレビというチャネルの重要性と、テレビ制作してる連中の馬鹿さ加減は別の問題。”
2011年3月19日土曜日
2011-03-19 - himazu blog
- いかなることも絶対に確実だと思ってはならない。
- 証拠を隠すことにより信用させてはならない。証拠は必ず明るみに出るのだから。
人が考えることを妨げてはならない。あなたは必ず勝利するのだから。自分の勝利が確実だからと言って、考えることを緩めてはならない。- 反対にあったら、それが家族からであっても、自分の権威ではなく議論によって克服するよう努力せよ。権威による勝利は幻想なのだから。
- 他の人の権威に対して敬意を払ってはならない。権威者には常に、その反対の意見を唱える権威者がいるのだから。
- 有害と思える考えを力で抑えてはならない。抑えようとすれば、その有害と思える考えがあなたを抑えようとするだろう。
- 自分の考えが常識はずれであることを恐れてはならない。現在受け入れられているあらゆる考えは、最初は常識はずれだったのだから。
- 安易に同意することではなく、知性的に異議を唱えることに喜びを感じるようにせよ。知性は尊ぶべきであり、前者より後者のほうが知性を尊ぶことにつながる。
- 真実が不都合なものであっても真実に対して実直でなければならない。真実を隠そうとすると、より不都合な結果を招くのだから。
- 愚か者の楽園に住む者が幸福でも、それを羨んではならない。愚か者のみが、それを幸福と感じるのだから。
2011年3月18日金曜日
今後はネットでこっそり稼ぐことが難しくなるという話
大きなペナルティを食らって一生ネット上で活動することが不可能になってしまう可能性もあるTwitterでの被ブロックは、一生その人のtweetをTLでみれない、絡めない。
2011年3月17日木曜日
Twitter / @ユーリィ・イズムィコ: そういえばアメリカ暮らしの長い友人が言っていた。「ア ...
「アメリカ人はいつもジョークを忘れない。特に状況がヤバいときほどジョークが面白くなる傾向がある。アメリカ人が物凄く面白いことを言っているときは要注意だ」
2011年3月15日火曜日
Twitter / @津田大介: その通りだと思うけどS/N比がかなり違っていて「情報 ...
包丁(ツイッター)を使いこなす技術(リテラシー)を持ち合わせていない人間が多すぎる
2011年3月14日月曜日
大震災 ツイッターで多発した【拡散希望】の中で本当に拡散すべき情報 - ガジェット通信
“今被災地ではそれほどネットは見られないでしょう。ですから、ある程度復興し、被災地の方々が将来的に見て役立つ情報を今のうちにまとめあげておく必要もある”
2011年3月13日日曜日
なんか早くも「不謹慎」みたいな言葉がTw...
なんか早くも「不謹慎」みたいな言葉がTwitter上を飛び交い、自粛モードがあふれ出してるが、大反対。普通の生活に戻り、 ふつうに娯楽を楽しんで、生産消費活動にいそしもう
Twitter / @津田大介: 民度の問題はわかるけど今回の件ツイッターはむしろメデ ...
民度の問題はわかるけど今回の件ツイッターはむしろメディアよりインフラとして捉えるべきだから違うと思う。
2011年3月11日金曜日
Twitter / @夏野 剛 Takeshi Natsuno: 僕だったら全部丸ごとやります。あ、ブラウザーはChr ...
僕だったら全部丸ごとやります。あ、ブラウザーはChromeね。RT @yrik: i-modeをスマホ移植するっていっても色んなニュアンスがあって、…サービス(iコンシェルやら、i-modeメール含む)を個々に移植するのとi-modeエコシステムまるっと移植するのではワケが違う。
2011年3月10日木曜日
安い、早い、手軽! 電子自費出版にブームの兆し (2/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
ただ、編集者の目を通さない電子本には質的な問題を不安視する向きもある。出版規模が拡大するにつれ、内容のチェック体制が課題として浮上しそうだ。(古川有希)
YouTube - Blur - Tender
2011年3月7日月曜日
基本的にTwitterでは良記事をなるべ...
クーポンは店と客に新たなエンゲージメントのチャネルを生成すること に意味があるんだと思う。この件は何か民主党末期の大盤振る舞い と同じにしか見えない
支払いサービスがAppleやGoogleにさえ難しい理由
Googleはカスタマーサービスに弱く、Appleはテクノロジーに起因するリスク管理に弱い。
支払いサービスがAppleやGoogleにさえ難しい理由
AppleはiTunesの先を、Googleは広告の先を ― いずれも利幅の大きいデジタル分野 ― それぞれ見据え、一般市場に打って出ることを狙っている
Twitter / @宋 文洲: リーダーシップは目的達成のために犠牲が必要な時に発揮 ...
リーダーシップは目的達成のために犠牲が必要な時に発揮される。リーダーシップは暴走した組織を命をかけても止める時に発揮される。リーダーシップは大勢な批判が起きた時に発揮される。
「インターネット中毒」 低所得で幼稚な人ほど深くはまる傾向に
社会に属してるかのような錯覚を与える効果は凄いと思う
本来ならニートや無職は 正常な心があるなら
やべえええええ 俺どうにかしないとホームレスになっちゃう
って四六時中考えて、そんでもって資格を取るために勉強したり
就職のための活動するんだが
2chはそれを綺麗にそぎ落としてしまう。
2NNなんかでその日その日の書き込みの多いニュースを見て
ついつい色々討論する そうするとまるで会社で会議をやったり
友達としゃべってるかのような感じになる
これってやばいよな
最後に気づくとしたらいつだろう。 そうだなもう落ちる寸前なんだろうな
でもその時だともう遅いってわけだ